
$\LaTeX$で図を直接描けるTikZの使い方5
領域に色を塗る
前回の記事までで,TikZによる 直線・円・楕円といった基本的な描線 点線や矢印や色など線のスタイル $y=f(x)$...
前回の記事までで,TikZによる 直線・円・楕円といった基本的な描線 点線や矢印や色など線のスタイル $y=f(x)$...
例えば,座標上の点$(1,2)$を何度も用いるなら,$(1,2)$を何度も書くのは面倒です. TikZでは点$(1,2)$を(A)と定...
TikZでは$y=x^2+x$や$y=\sin{x}$などといった$y=f(x)$の陽関数だけでなく,媒介変数表示された点$(x(t),y(...
前回の記事では,TikZを使うための環境について説明し,基本的な線分や曲線の描き方を説明しました. この記事では,描線について ...
$\LaTeX$で図を扱いたいとき,もともと作っておいた画像ファイルをgraphicxなどのパッケージで挿入する方法があります. しか...