測度論

ルベーグ積分の基本

ルベーグ積分の定義|単関数による近似を踏まえて定義する

可測単関数にルベーグ積分は簡単に定義でき,非負可測関数fは非負可測単関数列{fₙ}でしたから近似できることを踏まえて,この記事では一般の可測関数にルベーグ積分を定義します.
ルベーグ積分の基本

単関数近似定理|ルベーグ可測関数fを単関数列{fₙ}で近似する

ルベーグ可測関数は単関数で近似することができ,ルベーグ積分はこの事実をもとに定義されます.この記事では,ルベーグ積分の定義のために「可測関数の単関数近似定理」を説明します.
ルベーグ積分の基本

単関数のルベーグ積分|具体例を通して考え方を理解しよう

ルベーグ可測関数のルベーグ積分の考え方を理解する前に,先に「単関数」と呼ばれる関数のルベーグ積分を考えておくと見通しが良くなります.この記事では,具体例を踏まえて可測単関数のルベーグ積分を説明します.
ルベーグ積分の基本

線形結合・絶対値・連続関数などのルベーグ可測性を証明

ルベーグ積分はルベーグ可測関数に対して定義されるため,ルベーグ可測関数の性質を整理しておくことは大切です.この記事では,可測関数の線形結合・積・商・正成分・負成分・絶対値の可測性を証明します.
ルベーグ積分の基本

ルベーグ可測関数の定義と具体例|必要十分条件も2つ紹介

この記事では,ルベーグ積分を考えることのできる関数として「ルベーグ可測関数」を定義し,ルベーグ可測関数の具体例を紹介します.また,関数がルベーグ可測関数であるための必要十分条件をも説明します.
ルベーグ積分の基本

ルベーグ測度の本質的に重要な4性質|完全加法性などを証明

ルベーグ測度mの本質的に重要な4つの性質に,非負値性・平行移動不変性・完全加法性・区間の外測度があります.このうち,「完全加法族」が測度論的に本質的に重要で,この記事で証明しています.
ルベーグ積分の基本

区間・開集合・閉集合のルベーグ可測性とボレル集合族の定義

ℝの区間・開集合・閉集合はルベーグ可測集合の重要な例です.また,位相空間Ωの開集合について和集合,共通部分,補集合を可算回とってできる集合全部からなる集合族をボレル集合族といいます.
ルベーグ積分の基本

ルベーグ可測集合族は完全加法族|和集合・共通部分の可測性

ルベーグ外測度m*の定義域ルベーグ可測集合全部の族Lに制限してできる写像mをルベーグ測度というのでした.この記事では,Lが完全加法族であることの証明を目標に,基本性質をまとめます.
ルベーグ積分の基本

ルベーグ可測集合の定義と具体例|ルベーグ測度の定義も紹介

外測度m*はほぼ「集合の長さを測る写像」と言えますが少し不都合があり,m*の定義域を少し狭めることで不都合を排除することを考えます.この定義域を狭めてできる写像mを「ルベーグ測度」といいます.
ルベーグ積分の基本

ルベーグ外測度の5性質|証明とルベーグ測度との違いも紹介

ルベーグ外測度の「非負値性」「単調性」「劣加法性」「平行移動不変性」「区間の外測度」は本質的に重要な性質であり,ルベーグ測度の定義の土台となります.この記事では,これらの性質が重要な理由と,それぞれの性質の説明と証明をしています.